2021年9月4日SEIYA
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
意外と難しい?メンズのヘアスタイリング方法☆
この前、美容院でやってもらった髪型を再現できない。なんていうことでお困りの方、いらっしゃいませんか?今回は、「メンズのヘアスタイリング方法」についてブログを書いていきたいと思います!
①ワックスの選び方
まず悩むのは、どのワックスを使えばいいのか、というところだと思います。
そこで大切なのは、『なりたいイメージと髪質に合わせて使用する事』です!
詳しくは後日、別のブログにてワックスの選び方を詳しく載せておきますので少々お待ちください(^^)
②実際のワックスのセット方法
まず、ワックスの量は、髪の長さなどにもよりますが平均して10円玉くらいの大きさです!
大切なのはワックスの使う量に気をつけて手に取る事です。少なすぎても、多すぎてもセットがしにくくなりますので、10円玉ぐらいを目安に使用しましょう。この時、指先から第一関節が埋まる程度を目安にすると良いでしょう。
ワックスのつけムラがないように、透明になるまでなじませます。
最初はバック(後ろ側)からつけていきます。手のひらにはたくさんワックスがついている状態なので多めについたとしても問題のないところからつけ始めましょう。たまに、最初に前髪につけるという方もいますがそれはNG。前髪にたくさんつけてしまうと割れやすくなり、不自然な前髪になってしまいます。
ワックスをつける際は、まずは髪を握りながら揉み込んでいきましょう。そうすると髪の内側までしっかりとつき、カールやニュアンスが作りやすくなります。
このとき、頭皮につかないように気をつけましょう。バックの次はサイド、その次はトップと同じようにつけていきます。
③髪型別ワックスの付け方その1・ベリーショート
全体的に短めにカットしたカッコいいメンズヘアスタイル。
サイドと襟足はすっきりとさせ、トップ部分はレイヤーを施して束感が出やすいようにしましょう。ビジネスマンにおすすめの髪型で、パーマやカラーを必要とせずにモテるルックスを作り上げられます。シルエットが綺麗に決まればワックスなしでも変ではない髪型にもできます。
ーセット方法ー
1.全体の髪を軽く濡らします。
2.ドライヤーをかけながら、トップを軽く立ち上げます。
3.ジェルまたはグリースタイプのワックスを馴染ませます。
4.立ち上がりをよくしたい場合はクリームタイプのワックスと混ぜて使用します。
5.握るようにスタイリングしてキープ力を上げたら完成。
髪型別ワックスの付け方その2・ショート
スタイリッシュな仕上がりがオシャレに見えるメンズヘアスタイル。ショートスタイルは見た目から清潔感を与えることが簡単なヘアスタイルです。ショートスタイルにはツーブロックをプラスしてさらに男らしいヘアスタイルにアレンジしちゃいましょう!
ーセット方法ー
1.全体を根元から濡らします。
2.ドライヤーを強温風で乾かしながらトップ部分を立ち上げ七三部分を癖付けます。
3.立ち上がったら冷風で一気に冷やします。
4.ワックスを根元付近からしっかり馴染ませ、指で束を作ります。
5.前髪は最後に残ったワックスでスタイリングします。
6.最後に毛先をつまんでスプレーで形を固めます。
髪型別ワックスの付け方その3・ウェットヘア
全体をモードな仕上がりにするウェット感ヘアスタイル。束感を作るスタイルではなく、毛流れときっちりとした清潔感でルックスを掌握する髪型です。全体はマッシュベースでカットします。直毛すぎる方は、ニュアンスでパーマをかけてあげると動きが出ておすすめです!
ーセット方法ー
1.全体を根元から濡らします。
2.乾かす時に、七三部分を軽くクセ付けます。
3.毛先に少し水分を残した状態でジェルワックスを馴染ませます。(束感が欲しい場合はクリームタイプのワックスを混ぜます)
4.全体にワックスが行き渡ったら、七三部分を軽く後ろに持っていきます。
5.自然乾燥または弱温風で形をキープしたまま乾かして完成。
髪型別ワックスの付け方その4・ミディアムロング
ビジネスとしては取り入れにくいですが、そのふわっとした髪が女性に人気が高いヘアスタイル。サイドは軽めのツーブロックでメリハリをつけ、全体は束感を出せるようにセニングカットを施していきます。パーマは外ハネとニュアンスを組み合わせたミックスパーマなどがおすすめです!
ーセット方法ー
1.全体に空気を入れるようにして乾かしていきます。
2.その後、水分を少し含んだ状態でワックスを揉み込みます。
3.ワックスが馴染んだら、軽く毛流れを作ります。
4.毛束は解さずに、少し大きめくらいに残します。
5.最後に外ハネを作り、スプレーを全体にかけます。
髪型別ワックスの付け方その5・パーマスタイル
1.全体をしっかりと濡らします。
2.タオルでしっかりと水分を取ります。
3.ムースやフォームを全体に馴染ませて、パーマ感を出します。
4.弱温風で毛先を握りながら、パーマ感を出しながら根元から乾かしていきます。
5.根元が乾き、毛先もやや水分が残っているくらいになったら、ジェルやグリースを毛先に揉み込みます。このとき、手にとったジェルやグリースにほんの少しだけ水を混ぜます。こうすることで、伸びがよくなるので髪の毛に馴染みやすく、つけやすくなります。
6.形を1日キープさせたい場合は全体にスプレーをかけます。
皆様、いかがだったでしょうか?
今回は、ご自宅でもサロン帰りのようなスタイリングができるようになるワックスの付け方についてブログを書いてみました!このブログが皆様の毎日のお役に立てられたら幸いです♪
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました!
Designer SEIYA

2020年5月7日倉 未典
カテゴリー:おすすめ商品, ヘアアレンジ・セット
美容師オススメワックス*使いやすい選べるシリーズ*フレグランス、トリートメント効果付き
こんにちは、倉です*
今回はGift Livingで発売当初から使っている【ヘアカスタ】ワックスのご紹介をいたします*
ヘアカスタとは、ワックスでもミルクでもない新感覚のスタイリング剤となっております*
4つの有効成分と匂いを飛ばす香りビーンズからできている初心者の方、スタイリングが苦手な方にオススメのクリームワックスです。
▽有効成分▽
◎卵角膜→傷んだ髪の補修最適な成分配合。
髪にうるおいを与えてスタイリングしやすいようにベースを整えます。
◎マカデミアナッツバター→高い抱水力を持ち、伸びが良い植物油バター。
髪に油分と柔軟性を与えてくれます。
◎マジカルスターチ→ポテトスターチ※由来のコンディショニング成分と、
柔軟性、セット力を合わせ持つ機能性ポリマーをハイブリッド配合。
それにより髪にまとまりや弾力、上質なツヤを与えてくれます。
(※髪を柔らかい皮膜で包み、さらさらとまとまりのある状態に近づけてくれる)
◎ビルベリー→ビルベリーの葉から抽出されたエキス。
保湿成分が凝縮されており、潤いを与えてくれます。
▽香りビーンズ▽
マイクルカプセルにさまざまな香り成分を配合。時間の経過とともに3段階で変化します。
トップは甘酸っぱいベリーの香り。
ミドルは優しいフローラルの香り。
そしてベースには大人の雰囲気を演出するムスクとアンバーの落ち着いた香り。
と、まるでフレグランスの様な香りのグラデーションと奥行きのある香りが楽しめます。
ヘアカスタが《不器用さん》でもセットしやすいとされる理由は、カスタードクリームの様な柔らかい質感が「つけムラ」「ベタつき」「パサつき」を防いでくれる所にあります。
ヘアカスタは水溶性成分がしっかりと髪に浸透してから確かなセット力が現れるため、手直しをしつつ理想の髪型を再現することが出来ます*
ワックスの硬さは4種類ありまして、しっかり固めるショートのメンズスタイルから
ナチュラルにまとめたいロングスタイルまで幅広くご利用いただけます。
トリートメント成分配合なのでケアしながら毎日のヘアセットを楽しまれてみてはいかがですか(^^)
祖師ヶ谷大蔵・ヘッドスパ・美容室

2020年1月31日倉 未典
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
新成人の皆様おめでとうございます*
2019年8月10日Gift Living
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
ヘアアレンジ*ダウンスタイル*ゆるあみ
結婚式参列のお客様のスタイルをご紹介いたします*
大きくゆるっと編み込んで、バランス見て崩しましたダウンスタイルの
ヘアアレンジです*
ご参考までに、、♪
祖師ヶ谷大蔵 ギフトリビング
《祖師ヶ谷大蔵駅1分ヘッドスパ とヘアケアが人気のエイジングケア美容室・美容院Gift Livingギフトリビング》
小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」改札を出て右へウルトラマン商店街を歩き1分。『和菓子やまと家』さんの2階が当サロンとなります。成城学園前駅より徒歩12分 千歳船橋駅より徒歩19分《祖師谷》《祖師ヶ谷大蔵》《ヘッドスパ》《スパ》《祖師谷大蔵》《祖師ケ谷大蔵》《成城学園》《千歳船橋》《経堂》《下北沢》《駅近》《口コミ》《ヘッドスパ》[祖師ヶ谷大蔵/祖師ヶ谷大蔵駅]《祖師ヶ谷大蔵祖師谷大蔵そしがやおおくら》《美容院》

2019年4月28日Gift Living
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
ヘアアレンジ*ハーフアップ*結婚式
結婚式が多いこの季節に、おすすめのヘアアレンジをご紹介します*
今回は二次会にもそのまま参加出来るような、ハーフアップのヘアアレンジです。
back
side
大ぶりなヘアアクセも相性抜群!
編み込みしてない所はゆるい波ウェーブで巻いて仕上げました。
ご参考までに、、!
おまけ*ですが、、
最近の息子のブームがこちら
マンホールの穴に石ころを入れることです(笑)
毎朝保育園に遅刻しそうになっています。
早くブームが去るといいのですが、、、
おしまい*
ギフトリビング 祖師ヶ谷大蔵
《祖師ヶ谷大蔵駅1分ヘッドスパ とヘアケアが人気のエイジングケア美容室・美容院Gift Livingギフトリビング》
小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」改札を出て右へウルトラマン商店街を歩き1分。『和菓子やまと家』さんの2階が当サロンとなります。成城学園前駅より徒歩12分 千歳船橋駅より徒歩19分《祖師谷》《祖師ヶ谷大蔵》《ヘッドスパ》《スパ》《祖師谷大蔵》《祖師ケ谷大蔵》《成城学園》《千歳船橋》《経堂》《下北沢》《駅近》《口コミ》《ヘッドスパ》[祖師ヶ谷大蔵/祖師ヶ谷大蔵駅]《祖師ヶ谷大蔵祖師谷大蔵そしがやおおくら》《美容院》

2019年3月27日Gift Living
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
卒業式ヘア*ヘアアレンジ*ヘアセット
ついに桜が開花しましたね。
毎年この時季がくると嬉しく思います。
皆様はお花見等、行かれましたか?
今日はそんな春らしい出来事の紹介です。
先日大学の卒業式を迎えられるお客様がご来店されました。
私はヘアセットを担当させていただきました。
このヘアアクセ、すごく可愛くないですか?
実はお客様のお母様の友人の方がこの日に合わせて作ってくださったのです。
事前にヘアセットのご相談でお会いしてヘアアクセも見せていただき、その想いも伺ってましたので、今日はそんなヘアアクセが目立つように、でも地味にならないようにデザインさせていただきました。
倉さんの袴の着付けも完了し、華やかに仕上がりました。
卒業式終了後にまたお店に顔を出していただいたのですが、とても満足していただき、そしてとても楽しい1日だったと報告を受け、我々も大変嬉しく思いました。
皆様も春のお出かけや、新しい門出等のタイミングにヘアセッやヘアアレンジ等はいかがでしょうか?
皆さまのご来店、お待ちしております。

2019年3月15日倉 未典
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
卒業式*入学式*結婚式*ヘアアレンジ
2019年3月10日Gift Living
カテゴリー:ヘアアレンジ・セット
ヘアセット*結婚式*祖師谷*ヘアアレンジ
春を感じられるようになってまいりました。
卒業式や結婚式、これからそんなイベントが増えてくるかと思います。
結婚式に参加される方のヘアセットをさせていただいたのでご紹介します。
ディズニーランドの近くで~など要望を聞いてたので、今回はゆるめにエルサ風なヘアセットをしてみました。
ご友人の方とのことでしたので、少しばかり崩してかたくなりすぎず、ゆる~いイメージでつくりました。
編み込みもあえてぎこちない感じのループで
ラメスプレーもつけさせていただき、可愛さを出してみました。
毎回ヘアを担当させていただいてるお客様。
このお客様も結婚が決まったようで、朝から幸せな気分にしていただきました。
おめでとうございます。
Gift Livingでは早朝のヘアセットも受け付けております。
春のイベント等にぜひご活用下さい。
祖師ヶ谷 ギフトリビング
