電話でのご予約はこちらから

Gift Living(ギフト リビング)

電話番号:03-6411-5554

営業時間:月~土:10:00~19:00 /
日・祝:10:00~18:00
定休日:毎週火曜日・第3月曜日

Gift menu
メニュー 電話予約かんたんウェブ予約

電話予約はこちらから

※ボタンをタッチすると電話が繋がります

電話予約

デザイナーブログ

2021年2月11日,
カテゴリー:

新しい仲間が増えました*

こんにちは、Gift Livingです*

もうすでにご挨拶をさせていただいた方もいらっしゃると思いますが、
新しいデザイナーが仲間入りしました(^^)

簡単にですが自己紹介してもらいます*

【駒水 友紀】
 初めまして、新しく入りました駒水と申します。
 美容師とヘアメイクの仕事を兼業しています。ヘアメイクの仕事が入っていないときはGift Livingで沢山のお客様と技術や会話を通して楽しくお仕事させていただきます。よろしくお願いいたします。

【正田 篤子】
 初めまして、正田と申します。
 ヘアセットサロンで働いた後、現在までヘアメイク業をやっておりました。今後はGiftLivingで沢山のこと  を学びながら、お客様に覚えていただき色んなお話がしたいです。

【加藤 青哉】
 初めまして、1月21日よりお世話になっております加藤と申します!
 以前、ヘッドスパに力を入れたサロンで働いており、ヘッドスパには自信があります!
 Gift Livingのヘッドスパを自分のものにし、お客様に癒しの時間をお届けしたいと思います。

 地元が祖師ヶ谷大蔵なので、祖師ヶ谷大蔵周辺のことでしたら何でも聞いて下さい!
 よろしくお願い致します!

ブログ画像

新しいデザイナーも増えて明るくなったGift Livingを今後もどうぞよろしくお願いいたします(^^)*

 
ページトップへ戻る

2021年1月11日,
カテゴリー:

~倉 休暇のお知らせ~

こんにちは、倉です。

私事で大変恐縮ですが、この度4月1日より産休・育休をいただく事となりました。
長期の休暇を頂くことになり申し訳ありませんが、育児休暇明けには復帰を予定しております*

現在は体調も安定しておりますが、今後の状態次第で時間短縮や出勤日に変動が起こるかもしれない事をご理解いただけますと幸いです。

担当させていただいていますお客様に関してはしっかりと情報を共有しておりますので、
安心して引き続きご来店くださいませ。


妊娠報告をさせていただいた後も変わらず温かいお言葉をかけていただきありがとうございます。
初めての経験で戸惑うこともありますが、皆様からのアドバイスを元に楽しみながら頑張ります(^^)*

産休まであと僅かですが、残りの期間を全力で担当させていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします*

また、復帰についてはブログやメールにてお知らせいたします


倉 未典

 

ページトップへ戻る

2021年1月1日
カテゴリー:

2021年新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

旧年中は、皆様のご支援を賜り無事に年を越す事が出来ました。

ひとえにお客様をはじめ関係者の皆様のおかげと深く感謝しております。

2021年も私たちGift Livingデザイナー一同、基本に立ちかえり、最高の技術・サービスの向上に取り組んで参ります。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

Gift Livingデザイナー一同

 

 

 

ページトップへ戻る

2020年11月26日
カテゴリー:,

寒さ対策=〇〇発生!これからの時期に気を付けたいこと、お伝えします*

こんにちは、倉です(^ ^)

今回は寒くなってきたこれからの時期によく発生する【静電気】についてお話しさせていただきます。
実は、髪にもお肌にもダメージを与えてしまう可能性があるのでケアは忘れずにしていただく事をオススメします*

ブログ画像
▽静電気が冬に起こりやすいのはなぜでしょう?
静電気は、水分を通じて空気中に放電されます。つまり湿度が高い状態では静電気は発生しにくく、空気が乾燥している冬は空気中に放電されずに静電気が発生するという現象が起こります。
ブラシでとかしたり、マフラーを外した時に髪が広がったりするのは、乾燥した時期に多くみられる現象です。

▽静電気により起こりうる影響は?
静電気が起きると、髪表面のキューティクルがはがれやすくなり、ダメージヘアが進んでしまうことがあります。キューティクルがはがれた部分からは髪内部のタンパク質や水分が流出し、パサつきがひどくなり、髪がまとまらない原因にもつながります。

髪が健康な状態では、髪の内部に約12~13%の水分が保持されています。毛先のほうが根元より水分は少ないため静電気が起きやすく、毛先がこすれたり、からんだりします。
切れ毛や折れ毛につながり、さらなる髪のダメージにつながるのです。

静電気は、頭皮にも悪影響を及ぼします。乾燥して帯電した頭皮は、チリやほこりを寄せ付けてしまいます。
チリやほこりには多種多様の病原菌が付着していることがあり、これらが頭皮につくことで、頭皮のかゆみを引き起こしたり、乾燥してはがれた頭皮の表面から内部へ病原菌が入り込んだりし、頭皮トラブルを引き起こす可能性もあるのです。

▽どのようにケアをするべきか?
髪を健康な状態に保つには、トリートメントやコンディショナーを正しく使って髪の表面をケアすること、シャンプーしすぎないことで健康な髪を生み出す頭皮をケアすることが大切です。


ブログ画像
ブラシを静電気が発生しにくい素材に変えるのもオススメです。プラスチックやポリエステル製は帯電しやすく、静電気が発生しやすいので避けたほうがいいでしょう。
オススメなのは、木のブラシやクシです。先が丸く、頭皮を傷めないものを選ぶようにしましょう(^^)

その他にも美容院でのトリートメントによる栄養補給も効果的ですのでぜひギフトリビングのヘッドスパもお試しください*

ページトップへ戻る

2020年9月5日
カテゴリー:

インナードライ対策してますか?髪も肌も同じです*

こんにちは、倉です。
今回はたまに耳にすることもある『インナードライ』についてお話させていただきます。

ブログ画像

インナードライとは、内部は水分量が低下してカサカサに乾燥しているのに、表面は脂で潤っている状態のことをさします。
主に、肌に対して用いられていた言葉で、洗顔の仕方や間違ったスキンケアによって脂で顔がてかりやすいのに、肌の内部はカサカサという状態を表しています。

しかし、インナードライは髪や頭皮にも起きることがわかっています。髪や頭皮にインナードライが起きる原因としては、髪や頭皮の洗い過ぎや間違ったヘアケア方法、生活習慣の乱れなどが挙げられます。過剰に頭皮や髪の脂を落としてしまうと、髪や頭皮は対抗しようとして脂を分泌しやすくなるという悪循環が生まれます。

また、シャンプーの中には、洗浄力の強いものは頭皮の乾燥や、すすぎ残しによる毛穴のつまりを誘発しインナードライの原因となります。
喫煙や紫外線、脂質や糖質の多い食習慣なども髪や頭皮のインナードライを引き起こすといわれています。

インナードライの状態を長期間放置していると、頭皮が硬くなり、健康な髪がはえなくなるばかりでなく、抜け毛の原因になります。また、頭皮が過剰な皮脂の分泌によってべたついてしまい、かゆみやふけ、炎症などの原因になります。
シャンプーの泡立ちが悪い、フケやかゆみ、においが気になる、抜け毛が増えた、頭皮がベタベタするなどの症状がある場合には、髪や頭皮がインナードライによって悪影響を受けている可能性があります。

ブログ画像


インナードライの予防には、正しいヘアケアが大切です。1日に何度も髪を洗ったり、シャンプーをしてもスタイリング剤や頭皮の皮脂が落とせていない場合にはインナードライを誘発するきっかけになります。まず、シャンプー前にブラッシングを行い、ぬるま湯で頭皮を中心にマッサージしながら予洗いをします。予洗い後にシャンプーを適量つけて、指でマッサージをするようなイメージで優しく洗いましょう。シャンプーの洗い残しも、皮脂の過剰な分泌の原因になるのでしっかり流すことを心がけましょう。

毎日のシャンプーやヘアケアによって乾燥しない健康な髪を目指しましょう!

ページトップへ戻る

2020年8月28日
カテゴリー:

髪質別、アウトバストリートメントの選び方*

こんにちは、倉です*

今回は髪質にあったアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)の選び方をご紹介いたします*

まず、アウトバストリートメントといってもいろんな種類がありますよね。
〇オイルタイプ
〇ミルクタイプ
〇ミストタイプ ...など

ドライヤーをかける前につけた方が良いと分かっていてもどれをつけたらいいかわからない方もいらっしゃると思います。
それぞれの特徴を知っているとトリートメントも選びやすくなると思いますので
ざっくりとお伝えいたします(^^)

 

 


▽オイルタイプの特徴
オイルタイプは、コーティング力が高く水分保持力が高いものが多いです。
またドライヤーやアイロンの熱からも守ってくれるので、毎日スタイリングでアイロンを使われる方にはオススメです*

 
▽ミルクタイプ
ミルクタイプは、毛髪の補修効果がある成分を配合しているものが多いので、カラーやパーマなどでダメージした髪にオススメです*
 
▽ミストタイプ
ミストタイプは、細かくなった補修成分が髪内部に浸透しやすくなっておりますので幅広い髪質に対応できるタイプとなっております。
猫っけでオイルやミルクを付けるとベタついてしまう方でも簡単に使うことができるのでオススメです*
 
大枠で髪質別に分けるとこのようなオススメになります。
ダメージ毛、硬毛→ミルクタイプ、オイルタイプ
柔らかくて細い髪→ミストタイプ
ボリュームが出る髪→ミストタイプ後オイルタイプを重ね付け
 
 
それぞれの特徴をご紹介させていただきましたが、美容室では軟毛の方でも使えるオイルなどもありますので担当美容師さんと相談してよりよいアウトバストリートメントを探し出されてみてください(^^)
 
ページトップへ戻る

2020年8月15日
カテゴリー:,

髪は健康でないとカラーやパーマは綺麗に決まらない!?

こんにちは、倉です*

今回は髪のダメージが蓄積することにより起こり得るカラー、パーマのリスクをお伝え致します。

ブログ画像
夏が終わり、涼しくなり始める頃の季節の変わり目にイメージチェンジをされたい方も多いと思います。
髪が長い方に関しては夏時期は結んでいた髪もおろせるくらいの気温になるとパーマをかけたり、夏の日差しで退色した髪に色を入れたりと、イメージチェンジも素敵ですよね(^^)

しかしダメージしすぎている髪にはカラーで入れた色素や、パーマの形状などをキープする力がありません。
なので、すぐに色落ちしてしまったりパーマのカールがだれてしまったりと経験のある方もいらっしゃると思います。
ダメージにより中身がスカスカになった髪は栄養や水分、脂分がないため、カラーの色素を留める力がなかったり、パーマで必要な毛髪内部の結合が機能しない可能性もあり施術をするのが難しいことが多いです。

どう気を付ければいいかですが、まず大事なのはダメージをさせないことが一番です。
▼ドライヤー、アイロン、エアコン、紫外線、洗浄力の強いシャンプー、濡れたままの放置、エイジングによる影響・・・
など上げると様々なダメージ理由があり、小さなことでも積み重ねによって髪は徐々にダメージしていきます。
中には避けられない理由もあり完全な健康毛をキープするというのはなかなか難しいことです。
しかし、ダメージの進行を遅らせることはご自宅でもできますのでまずはそちらから始めてみましょう。

乾かす前のアウトバストリートメント使ったり、髪質にあったシャンプー・トリートメント使うのも方法の一つです。
他にも美容院でのトリートメントは高濃度の栄養補給ができますので定期的に施術を受けていただくことをオススメします。
また、それでも状態が改善しない場合には栄養を留める力もないほどにダメージが進行していることも考えられますので傷んでいる部分をカットするという選択も必要になってきます。

ブログ画像
秋冬にイメージチェンジをお考えの方は今のうちから担当デザイナー(美容師)に相談してみましょう*

*今の時期はとにかく紫外線対策を気を付けつつケアしていきましょう(^^)*

ページトップへ戻る

2020年8月8日
カテゴリー:

髪の水分補給方法*潤いがあるとうねりも軽減されます*

こんにちは、倉です*

今回は自宅でできる髪の栄養、水分補給の方法をお伝えいたします。

なぜ髪がパサパサとしてしまうかの考えられる原因をあげていきます。
〇水分不足、栄養不足
〇刺激の強いシャンプー
〇紫外線
〇エアコンによる乾燥
〇加齢・ストレス などが考えられます。

 

 

 

ブログ画像
まず、水分不足は普段の生活で飲む水の量が少ない方は起こりやすい問題と言えます。
以前のブログでもご紹介させていただいた【水を飲むと髪がきれいになる?】のブログをご覧ください*

刺激の強いシャンプーは汚れ以外にも必要な脂分まで落としてしまい、膜となる成分が落とされてしまいます。膜がない状態で日光などを浴びるとダイレクトに紫外線を受けることとなりますのでダメージに繋がります。

紫外線は4~9月と言われております。
夏に受けたダメージが残っていると秋の乾燥と重なって更なるダメージにつながるので要注意です。
また、エアコンも同じです。エアコンの風による乾燥が蓄積するとパサつきの元になりますので毎日のケアが必要になります。

ストレスや加齢によりホルモンのバランスが崩れると栄養が髪まで行き渡らずにパサつきにつながります。
ホルモンバランスの調整は難しくてもへアケアで改善することは可能ですので毎日のケアをしっかりすることをオススメ致します。

どのように毎日のケアを気を付けたらいいのかをご紹介いたします*


▽洗浄力の優しいシャンプーで2度洗い
1回目はお湯でしっかりとすすぎ洗いした後に軽めに泡立てをして大まかに汚れを落とします。
2回目によく泡立てをした状態で頭皮をマッサージするように洗います。
(この時に髪を必要以上に絡ませないように気を付けましょう)
また、洗い終わった後のタオルドライもゴシゴシと擦らずタオルで押さえつけるように優しく水分をふき取りましょう*

▽アウトバストリートメントを使う
お風呂上りにそのまま乾かしている方はアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)を付けるようにしてください。
表面をコーティングすることでシャンプー、トリートメントで補給した栄養が逃げ出しにくくなります。
また内部の栄養を留めてくれるのと当時に外部からくる刺激も緩和してくれるのでパサつき防止の必須アイテムと言えます*

 

ブログ画像


ぜひご自宅でできるケアとして実践されてみてください*

ページトップへ戻る

2020年7月15日
カテゴリー:,

年齢を重ねて起こる【エイジング毛】って何??《祖師ヶ谷大蔵駅1分ヘッドスパ とエイジングケアで人気の美容室・美容院Gift Living ギフトリビング》


【エイジング毛】って何??‥

 


ここ超高齢化の日本では、30代以上が70%以上を占める割合です。

引用:(2020年の人口ピラミッド(予測)GD Freak! )

エイジングはまさに日本の大多数の人が抱えている問題です。
今回はその内の【毛】にフォーカスした【エイジング毛】のお話です。
髪も肌や体と同じように年齢を重ねると変化をします。
【エイジング毛】とは、そもそもどんな髪なのでしょうか?

【エイジング毛】とは‥
1. 髪が細くなった
2. 髪がうねるようになった
3. 髪の艶がなくなった
4. 髪がパサつく
5. 髪が弱くなった
6. 髪にハリがなくなった
7. 髪のボリュームがなくなった
8. つむじが割れる
9. キープしていたヘアスタイルが似合わなくなってきた

以前に比べて、上記のような現象が起こります。
2つ以上当てはまる方は対策が必要になります。

参考にこちらの画像‥


引用:(MAQUIA ONLINE)

なるほどなるほど‥。
冒頭でお伝えした通り、日本では30代以上が70%以上を占める割合ですから、ほとんどの人がなんらかのエイジングケアが必要になっていると思います。



見た目年齢が大きく影響するのは何?調査でも第2位を獲得している
髪の質》や《ボリューム
【エイジング毛】に関係しています。

《髪のエイジングケア》 は私たちGift Living(ギフトリビング)の得意分野です。是非ともご相談下さい。



あわせて読みたい
※新技術!新メニュー!ギフトリビングの髪質改善トリートメントって何?
https://gift-hd.com/blog/3118/
※【20年版】祖師ヶ谷大蔵で「髪質改善」がおすすめの美容室1位にギフトリビングが選ばれました!
https://gift-hd.com/blog/3185/
※ まだ間に合う湿気対策!!【髪質改善】でストレスフリーな毎日が過ごせる理由|
https://gift-hd.com/blog/3236/
※ 《ヘッドスパ》と《トリートメント》の違い、知っていますか??
https://gift-hd.com/blog/3163/
※【20年版】祖師ヶ谷大蔵で「ヘッドスパ」がおすすめの美容室1位にギフトリビングが選ばれました!
https://gift-hd.com/blog/3190/




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Gift Living (ギフト リビング)
〒157-0072
東京都世田谷区祖師谷3-32-14YAMATOYA BLD201
03-6411-5554
営業時間:月~土:10:00~19:00 / 日・祝:10:00~18:00
定休日:毎週火曜日・第3月曜日
小田急線『祖師ヶ谷大蔵』駅を出て商店街を右へ徒歩1分(「和菓子屋やまと家」の2階)
https://gift-hd.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《祖師ヶ谷大蔵駅1分ヘッドスパ とエイジングケアが人気の美容室・美容院Gift Livingギフトリビング》《小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」改札を出て右へウルトラマン商店街を歩き1分。》《成城学園前駅徒歩12分》 《千歳船橋駅徒歩19分》《祖師谷》《祖師ヶ谷大蔵》《ヘッドスパ》《スパ》《祖師谷大蔵》《祖師ケ谷大蔵》《成城学園》《千歳船橋》《経堂》《下北沢》《駅近》《口コミ》《ヘッドスパ》《祖師ヶ谷大蔵/祖師ヶ谷大蔵駅》《祖師ヶ谷大蔵祖師谷大蔵そしがやおおくら》《美容院》



ページトップへ戻る

2020年7月11日
カテゴリー:

髪のキューティクルって何?とても大切な役割をしています*

こんにちは、倉です*

今回は毛髪の表面にある『キューティクル』についてお話させていただきます*

髪に関する記事でよく見かける言葉だと思いますが、
どんな役割をしているのか、ケアをするとどんないいことがあるかご存知ですか?

ブログ画像
キューティクルとは、毛髪の表面をおおっている部分で外部の刺激から毛髪内部を守り、栄養となるタンパク質や水分が失われないように働くと同時に、髪につやを与えています。
根もとから毛先に向かってウロコ状に重なり合い、1枚の細胞は非常に薄く、通常6~8枚が密着した層をなしています。
キューティクルはケラチン(硬質タンパク質)でできており、 もろくて摩擦に弱いため無理なブラッシングや乱暴なシャンプーによって傷ついたり、はがれやすくなったりします。
健康な髪は、規則的に整った波状をしていますが、傷んだ髪は浮いたりはがれりして乱れています。
ヘアアイロンではキューティクルが溶けることもあり、さらに傷んでキューティクルのほとんどがはがれてしまうと、内部のタンパク質が流出し切れ毛や枝毛の発生しやすい状態になります。

キューティクルは濡れると開くという性質を持っています。キューティクルが開くと髪を保護する働きが機能しなくなり、毛髪に必要な水分や栄養分などが出てしまうので、濡れている時間はできる限り短い方がオススメです。
一見熱を加えないので毛髪に良さそうに思える自然乾燥も、キューティクルが開いた状態が長くなってしまうので避けましょう。
髪を乾かさずに寝るのもキューティクルが開いた状態で寝ることになりますので、髪同士が絡んだり枕との摩擦が起こりキューティクルが剥がれてしまいます。とにかく濡れた状態の髪はとってもデリケートなので濡れている時間を極力短くするという意識のもと、しっかり乾かすことが重要です*

ブログ画像

キューティクルが規則的に整っていると髪に綺麗なツヤが生まれます。
キューティクルが整っている=光が反射する面が整っているということですので、光が綺麗に反射し髪にツヤが生まれます。
キューティクルが閉じていると、毛髪に必要な水分と栄養分もしっかり髪の内部に蓄えられるので、毛髪の健康状態も保つことができます。

夏の暑い時期にドライヤーは大変とは思いますがツヤ髪の為に日々のお手入れとしてぜひ習慣化されてみてください(^ ^)

ページトップへ戻る